小型二輪の名義変更(移転登録)を代行致します。
北九州ナンバー・福岡ナンバー・筑豊ナンバー・久留米ナンバー
オートバイ251CC以上といえば、車検が必要になる排気量で、ナンバープレートの縁が緑色にペイントされる車両となります。
小型二輪(バイク)の名義変更を行政書士が代行します。
251CC以上のオートバイ(小型二輪)の名義変更には以下の書類が必要となります。
小型二輪 名義変更(移転登録)の必要書類
- 自動車検査証記入申請書(OCRシート第1号様式)
- 自動車検査証(車検証)
- 譲渡証明書
- 新所有者の住所を証する書面
- 新所用者の委任状
- 手数料納付書
- ナンバープレート(運輸支局の管轄が変わる場合)
- 軽自動車税申告書
旧所有者が準備するもの
1.車検証
2.譲渡証明書(旧所有者の押印 認印可) 譲渡人の一番上の枠に押印、捨印の箇所にも押印をお願いします。
3.ナンバープレート(変更がある場合)
車検ステッカーが貼ってある場合は、そのままお送りください。
新しいものと引換可能です。
新所有者が準備するもの
1.印鑑証明書または住民票(発行から3か月以内のもの)
2.委任状(認印可)
※所有者と使用者が異なる場合は、使用者の委任状も必要です。
ご依頼は ☎ 093-482-3923 (AM8:00-PM10:00)年中無休
郵便物発送先(追跡番号をお伝え頂くとよりスムーズに手続きができます)
料金表
・税止めを依頼する場合:500円
・ナンバープレート代: 570円
・送料(レターパックプラス):520円